8月5日(土)、6日(日)大阪の舞洲スポーツアイランドにて開催される野外フェス<WEST GIGANTIC CITYLAND’17(ウェストジャイガンティックシティーランド)>の出演第二弾アーティストと出演日割りが発表です。
見た感じ西のロキノン系だけど、POPに富んだメンツのフェス。
この段階でこの人数なら2ステージ性で全部観れるような感じになるのでしょうか。
スポンサーリンク
WEST GIGANTIC CITYLAND ‘17 第2弾
第2弾アーティスト
ねごと
flumpool
BLUE ENCOUNT
LAMP IN TERREN
WEAVER
えーーメッチャロキノンやん!と言ってしまいそうなメンツばかりでこのフェスの底が見えた気がします。
日割り

1日目は結構売れそうな感じはしなくも無いけど、いまいち纏まってないのでゆずのお客さんは他に誰見るんだろう?と心配したくなる。
2日目は全くチケット売れそうな気配が無いので、大物が潜んでいる予感です。
B’zとかドリカムとか桑田さん?Perfume?この辺りの日程空いてたら怪しいね。あと客層的にWANIMA。
この手のフェスってジャンルレスで詰め込みすぎて、本当に需要があるのか分からなくなります。
フェスも増えすぎて多様化しすぎる割には、出てくるアーティストに新鮮味があまりないんです。
もう少し断る勇気とか、ヘッドライナーの時間を大幅に増やしてから希少感を出すフェスがあってもいいのに思います。
変にPOP勢と今勢いのあるフォーリミなんかのパンクバンド混ぜたら確実に怪我しますからね。危ないです。
全出演者とタイムテーブル・会場マップ公開
ジャイガ1日目のセットリスト
関西の夏フェスチェック
舞洲で行う洋楽メインのサマーソニック2017