「本日は、お日柄もよく」に続いて2作目の原田さんの作品を読みました。
予備知識もなかったのですが、一気に作品にのめり込ませてくれる壮大な物語。
それでは感想をどうぞ。
[ad#co-1]
原田マハ「楽園のカンヴァス」
あらすじ
ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。山本周五郎賞受賞作。
感想 評価7/10
絵が綺麗な表紙だね。
何を書かれた作品なんだろうと?予備知識ないまま読み始めました。
カンヴァス=キャンバス
絵を描く時のあれですね。
そう。この作品は絵画と画家の一生を描く壮大な物語なんですよ。
とにかく構成が良く出来た話で、結構作品の時間軸がズレるのですが、これがとても巧妙で時折タイムスリップした気分で当時の様子を絵画と共に感じられるんです。
特に二人の読んでいる古書に描かれた物語全7章。
これを読んでいる時のタイムスリップ感が凄い。
当時の様子や絵を描いてる苦労。楽しさ。など背景的なものが全て伝わって来て、一体どんな絵なのかが気になるんです。
でも、実際にどこまで実話なのか分からない位に謎に隠された物語。
特に「夢をみた」という作品には凄い魅力を感じました(この絵はフィクションらしいです。)
最後まで読むと間違いなく美術館でルソーやピカソの絵を見に行きたくなりますね。
ちなみに表紙の絵がルソーの「夢」だったみたいです。
絵画を知るにはその作品を見る事。
美術館の監視員以上に名画に向き合ってる人はいない。
これ面白い言葉でした。
原田さんの作品にはとても力がありますね。
毎回のめり込める深さと説得力があるんですよ。
読んだ後に充実感ややりがいを感じてしまいます。
Amazonのレビューもチェック