[ライブレポ]Queens of the Stone Age 2018 新木場スタジオコースト感想・セトリ
昨夜はエルレの興奮も覚めぬ中、Queens of the stone ageの15年ぶりとなる単独公演に参加して来ました。 ファン歴としてはそんなに深く無いんですが。3rdアルバム「Songs For Th…
昨夜はエルレの興奮も覚めぬ中、Queens of the stone ageの15年ぶりとなる単独公演に参加して来ました。 ファン歴としてはそんなに深く無いんですが。3rdアルバム「Songs For Th…
遂にこの日がやって来た! エルレガーデンが10年ぶりに再結成して、地元千葉でライブをやるんです。 まさかの高倍率の中で、チケットを取ることが出来たので大阪から遠征して来ました。 ライブの雰囲気や感想、セトリ…
いよいよ初めてのソニックマニア、サマーソニック東京遠征が始まる。 ずっと近所の大阪会場に参加してたので、フェスでの遠征は初めての体験。 今回は、フェス遠征に持っていく荷物を紹介したいと思います。 [ad#c…
フジロック2018 7/19(3日目)に見たバンドのライブレポート。 初めてフジロックに参加した感想や各アーティストのセットリストなど紹介します。 [ad#co-1] フジロック2018 7/29(日)ライ…
今年はようやくフジロックに行くと言う小さな夢を達成致しました。 ライブ自体は10数年間、洋楽、邦楽共に参加し、サマソニなどのフェスにもずっと参加してたのですが、フジロックだけは遠いし、不便だし、手軽じゃなか…
MUSEのファンの集いみたいなイベントが大阪で開催されているらしいと言う情報を教えて頂き、7/21(土)に開催された「MUSE NIGHT WEST Vol.2」に参加しました。 当日の様子や感想をどうぞ。…
HAWAIIAN6の新譜ツアーの続編である「Still Doing Tour」十三ファンダンゴに参戦しました。 ど平日の木曜日にファンダンゴでハワイアンとダストが見えるんです! 行かないわけにはいきませんよ…
今夜はストレイテナーのライブに参戦しました。 去年の対バンぶりなので、半年のスパンでしたね。 会場はいつものなんばハッチです。 それでは感想を書いていきます。 [ad#co-1] ストレイテナー Futur…
フォールアウトボーイが武道館でライブですよ。 この洋楽不況の日本で、これほどまでに人気を維持してるアメリカのバンドが単独で大舞台に立つ。 個人的にも10年以上聴いて、何度もライブを観てるだけにこの機会にまた…
10年以上洋楽ライブに通い続けてる私の経験談。 サマーソニックなどの大型フェスから100人キャパのライブハウスまで、関西を中心に色んな会場でライブを見てきました。 ライブ初心者の方に多い「ライブに行きたいけ…
連休という事で、予定が空いてる所にライブのお誘いがあり行って来ました! ZEPP 大阪ベイサイドで開催のACIDMANの新譜アルバムのツアー「Λ(ラムダ)」 ワンマンなんて何年振りだろうか?そんな久しぶりな…
今日は楽しみにしていたきのこ帝国の10周年記念ライブのBIG CAT。 ソールドアウトの会場はパンパンで景色がすごかったです。 セトリとライブの感想をどうぞ。 [ad#co-1] きのこ帝国 10周年記念ラ…
イギリスのレトロポップデュオ「The yearning(ヤーニング)」の初の来日公演が大阪であったので行って来ました。 去年たまたまタワレコでプッシュしていたアーティストが、半年後にまさか日本にやって来てく…
久しぶりの邦楽ライブ参戦は、BRAHMANの新譜「梵匿」ツアーの大阪公演。 全然行く気なかったのですが、対バンが発表された時にMONOEYESだったので、テンションが上がってチケット取ったんですよね。 MO…
待ちに待ったThe xx初の大阪単独ライブに参加しました。 デビュー当時から大好きなバンドがようやく大阪に来てくれた。 待ちわびたこのライブは生涯忘れられない素晴らしいものになったので、ライブレポです。 […