フォスターザピープル2018 大阪なんばハッチ ライブ感想 ・セトリ
今夜は待ちに待ったFoster The Peopleの来日公演大阪に参加。 6年前に行けなかった想いを一掃する素晴らしいライブでした。 ライブの感想とセトリを紹介したいと思います。 [ad#co-1] フォ…
今夜は待ちに待ったFoster The Peopleの来日公演大阪に参加。 6年前に行けなかった想いを一掃する素晴らしいライブでした。 ライブの感想とセトリを紹介したいと思います。 [ad#co-1] フォ…
明けましておめでとうございます。 幾つか記事を書いてますが、レビュー系以外にもたまには言葉を綴りたいと思います。 年始なので私も目標を色々と考えました。 このブログに関する目標はこんな感じでやっていきます。…
2017年ももうすぐ終わりという事で、年末音楽企画第3回目は今年のベストライブ10選をやりたいと思います。 今年参加したライブは全部で15本ほど。 そのうちフェス3回を入れた中で、心に残るライブ10本をラン…
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)やZEPP OSAKA BAYSIDEのある桜島周辺の最新版駐車場情報。 2017年はライブハウスの建設と共にパーキングが潰れたり、新設されたりしていたのでアクセスや料…
本日は久しぶりにストレイテナーのZEPP大阪でのライブに参加しました。 対バンは9mmと私の為にあるのかと思う位最高のライブ。 約2年ぶりのライブとなったストレイテナーのライブレポや感想・セットリストを紹介…
本日は日本で一番大好きな人に会いに行って来ました。 細美武士さん率いるバンド the HIATUS(ハイエイタス)の久しぶりがZEPP OSAKA BAYSIDEであったんですね。 アルバムのリリースツアー…
今夜は待ちに待ったAsgeirの大阪公演でした。 仕事中からソワソワして、終わった瞬間からウキウキしながら2年ぶりくらいのBIG CATに向かいましたよ。 時間にして約75分の濃厚なライブをセットリストと共…
遂にこの日がやって来ました。 WOLF ALICEの単独来日 大阪公演。場所は梅田シャングリラです。 サマソニ2015から2年経って、世界でも評価されるバンドになって日本に帰って来た。 ライブの感想とセット…
久しぶりにdustboxのライブに参戦して来ました。 しかも、「Serching for Freedom Vol.61」と言う自主企画で、去年の1月ぶりの十三ファンダンゴです。 実はこの自主企画は結構参戦し…
本日は待ちに待ったラブサイケデリコのライブに参戦です。 ファン歴の長さと買ったCDの数は1番のデリコなんですが、何故かライブ見たことなかったんです。 何度かチケット買ってたのに仕事入って、タイミングがいつも…
中村佑介展の後編を描こうと思ってたのですが、まだ掲載写真が全編の倍くらいあるので、全3編になりそうです。アジカン編はこちら 今回はアジカン以外のCDジャケットや書籍などのアートワークになります。 色んな所で…
本日はイラストレーター中村佑介さんの個展を観に行きました。 あべのハルカスで行われている15周年ベストと言う記念すべきタイミング。 貴重な機会なんでいつか行こうと思ってたら、終了まであと2日。 台風来るし、…
待ちに待ったUnderworldの単独来日公演に参加しました。 ウルトラジャパンでの来日に合わせて、珍しく大阪だけのスペシャルライブでした。 ZEPPの2500人キャパで観れるとても貴重な機会だったので、本…
サマソニ大阪2017 2日目が終了しました。 楽しかった2日間目もあっという間に終わりました。 今年の感想とライブレポと一緒にどうぞ。 [ad#co-1] サマーソニック大阪2017 2日目参加の感想 当日…
あっという間に1年経って、また舞洲にサマソニ帰って来ました。 庭みたいな場所なんですが、今年も色々とステージに変化がありました。 ライブレポと一緒に感想をどうぞ。 [ad#co-1] サマーソニック大阪20…