サマソニ大阪2017 8/19(1日目)セットリスト フーファイターズ・ベビメタ等
本日から2日間サマーソニック大阪に参戦中。 1日目はFoo Fighters,Sum41を中心にハードロック、ポップパンクなど大好きなジャンルが多くラインナップされてます。 1日目のセットリストはこちらです…
本日から2日間サマーソニック大阪に参戦中。 1日目はFoo Fighters,Sum41を中心にハードロック、ポップパンクなど大好きなジャンルが多くラインナップされてます。 1日目のセットリストはこちらです…
今年は復活してくれたサマソニ前夜のオールナイトライブ「SONICMANIA2017」 今年は3年ぶりにKASABIANが帰って来ました。 リアムギャラガー・JUSTICE・Perfumeと踊らされる夜。 セ…
サマソニまであと1日と数時間という事で、これまでにアップしたサマソニ大阪関連記事をまとめたいと思います。 大阪会場に行かれる方はぜひチェックして下さい。 [ad#co-1] 会場マップを紹介 …
サマソニ・ソニマニ来日直前のカサビアンの最新セトリです。 大阪には来ないカサビアン。もう来年来てよ。 [ad#co-1] 2017/8/11 セットリスト at Sziget Festival 2017 I…
元オアシスのヴォーカル リアムが日本に帰って来ました。 ソニックマニア・サマソニ大阪を前にしたエクストラ公演として1夜限りのZEPP TOKYOでライブを行いました。 気になるセットリストをどうぞ。 [ad…
2ch・ニコニコ動画の創設者であるひろゆきさんの期待の著書「無敵の思考 ―誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21」を読みました。 全く初めてひろゆきさんの言葉に触れたので、私としてはかなり新鮮でした…
「本日は、お日柄もよく」に続いて2作目の原田さんの作品を読みました。 予備知識もなかったのですが、一気に作品にのめり込ませてくれる壮大な物語。 それでは感想をどうぞ。 [ad#co-1] 原田マハ「楽園のカ…
久しぶりに池井戸さんの小説です。 ほぼ読破してるのですが、タイトルで遠回りしてた「陸王」 なんの話か読めなかったんですが、読み始めるといつもの池井戸節炸裂でノンストップで午前中を使い読破しましたので感想をど…
Ariana Grandeが再び日本へやって来ました。。 2年前のサマソニ後久しぶりの来日公演です。 それではセトリをどうぞ。 [ad#co-1] 2017/8/10 幕張メッセ Be Alright Ev…
去年出逢ったきのこ帝国は衝撃だったけど、今年もいい日本のバンドに出逢えました。 DYGL(読み方はデイグロー)と言う元Ykiki beatのメンバーを中心に集まったバンド。 「Don’t Kno…
今年の前半に参加したライブの備忘録と共にご紹介します。 2017年の冬から夏は合計7本のライブを観ています。 ジャンルもバラバラで良いライブがたくさんありましたよ。 [ad#co-1] 2017年の上半期に…
2017年も半分が終わりました。 あっという間にこのまま下半期も終わってしまうと言う前に今年の前半で発売されたCDの中でお気に入りの10枚をランキング形式で選んでみました。 邦楽・洋楽混合のお気に入りの10…
ホリエモンの著書「99%の会社はいらない」を読みました。 またまた挑戦的なタイトルですが、内容はいつものホリエモンの目線ではっきりと書かれている為非常に分かりやすくて、スッと入ってきます。 感想をどうぞ。 …
キングコング西野さんのお勧めしていた本「好きなことだけやって生きていくという提案」を読みました。 最近のビジネスでのキーワードとなっている「好きなこと」を仕事に取り入れていく生き方。 本書でもとても分かりや…
少し前に本屋大賞ノミネートし話題となり、映画化もしたベストセラー小説「世界から猫が消えたなら」を読みました。 タイトルからして泣けるお話なんだろうなと思いましたが、泣くよりも考える事が多くて絶望感溢れるこの…