サカナクションのおすすめ人気曲とアルバム紹介 ハイブリッドなダンスロック

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

今や日本のロックシーンの重要アイコンとなってるバンド『サカナクション

エレクトロなダンスサウンドとロックを融合させた古くもあり、斬新な切り口を毎回提示してくれる魅力溢れるバンドです。

[ad#co-1]

サカナクションのおすすめ人気曲とアルバム紹介

メンバー

山口一郎(ボーカル・ギター)
岩寺基晴(ギター・コーラス)
江島啓一(ドラム)
草刈愛美(ベース・コーラス)
岡崎英美(キーボード・コーラス)

2005年に結成。

2007年にメジャーデビュー。

2010年には武道館で初ライブを行う。

2015年には紅白歌合戦に出場。

 

サカナクションの魅力

サカナクションといえば日本を代表するフェスが似合うバンド。

エレクトロサウンドにマッチしたレーザー光線が四方八方から飛んできて、視覚的にも圧倒されます。

チームサカナクションと呼ばれるツアーのメンバーで、魅せる事、聴かせる事に重点を置いて凄く音響面でも力を入れてるので音のクオリティーもハンパ無い。

macco
とにかくライブが半端なくカッコいい。

お勧めアルバム

シンシロ

サカナクションを世に知らしめた代表作。

1曲目の「Ame(B)」を聴いた時の感動は凄かった。

捨て曲無く、サカナクションの世界を感応出来る1枚です。

ネイティブダンサー」「アドベンチャー」「minnanouta」などもお勧め。

ラジオでパワープレイしてた「セントレイ」はイントロ鳴った瞬間から鳥肌モノです。

 

kikuuiki

個人的に一番好きな1枚。

進化の途中ながら、ここまでのクオリティを持った完成度の高さに度肝を抜かれました。

Klee」「アンダー」「シーラカンスと僕」「」「表参道26時」「目が明く藍色」などほぼ全曲お勧め。

大出世作となった「アルクアラウンド」はPVも注目。

音楽性も優れてますが、アート的な部分も含めて先進的です。

 

DocumentaLy

前作『kikuuiki』の方が全体的には好きですが、1曲ずつのクオリティの高さはこちらの方が上。

アイデンティティー」「エンドレス」「years」などお勧め。

サカナクションで一番好きな「ルーキー

最初聴いた時Underworldの「Born Slippy」かと思った。

 

Go To The Future

初期の作品ですが、色あせない名曲が多いのでご紹介。

今と比べると全体的にシンプルで聴き易い。

三日月サンセット」「インナーワールド」「フクロウ」「夜の東側」などお勧め。

少し切ない「白波トップウォーター」もクセになる感じがあります。

 

 Sakanaction

完成形のサカナクションサウンドの詰まったセルフタイトルの6thアルバム。

この頃には紅白歌合戦に出場するなど国民的な認知度を得る位に成長しています。

楽曲の完成度が高いし、ライブの魅せ方もある意味完成していました。

ミュージック」「夜の踊り子」「AOI」「M」などお勧め。

常に斬新な切り口で音楽を提示してくれるので、ほんとに期待度が高いです。]

 

アルバム一覧

1st「GO TO THE FUTURE」

2nd「NIGHT FISHING」

3rd「シンシロ」

4th「kikUUiki」

5th「DocumentaLy」

6th「sakanaction」

7thアルバム「834.194」

BESTアルバム

 

次のアルバムも期待大

2018年にはベストアルバムの発売と7thアルバムの発売予定と明かされました。

ツアーもあるので楽しみです。

復活のサカナの新たな定番曲となった「新宝島」や「多分、風」などまだまだ新しい世界を魅せてくれるサカナクションにこれからも期待したいです。

macco
世界に誇れる日本のバンドだと思いますね。

10周年イベントのセトリです

サカナクション「10周年記念イベント2017.05.09」新木場セトリ&TOP40ランキング

スポンサーリンク