夏フェス「サマーソニック2017」第1弾出演者発表!私のおすすめご紹介

遂に今年も遅れながらこの瞬間がやってきました。

日本が誇る都市型の洋楽アーティスト主体フェス『サマーソニック』の出演者発表第1弾でございます。

いつもは1月とかが多いのにちょっと遅かったですね。

スポンサーリンク

SUMMER SONIC2017

第1弾発表アーティスト

・CALVIN HARRIS(ヘッドライナー)

・5 SECONDS OF SUMMER

・CHARLI XCX

・JUSTICE

・KESHA

・LIAM GALLAGHER(OSAKA)

・PHOENIX

・ROYAL BLOOD

・SUM41

・CIRACA WAVES

・DECLAN MACKENNA

・DUA LIPA

・G-EAZY

・GOOD CHARLOTTE

・HIGH TYDE

・KUNGS

・NEW FOUND GLORY

・PENNYWISE

・ピコ太郎

・ZARA LARSSON

以上20組ですね

 

やっぱり今年はEDMがメイン来ました

EDMの音源は好きでしたが、ライブを観るまでは否定派でもありました。

だってCD流してるだけじゃん。何が面白いの?」とね

でも、2年前のサマソニでZEDDのセットを観てから見方が変わりました。

めっちゃ盛り上がり凄すぎて圧倒されましたもんね」カッコ良かった。

あんなにみんな踊りまくって地響きが起こったの初めてでした。

去年はAviciiThe Chainsmokersと人気のDJ観るほどに人は変わった(笑)

今年も他と被りがなければ観たいと思います。

 

CALVIN HARRIS(ヘッドライナー)

注目のヘッドライナーは1組しか発表されませんでしたが、まずは「カルビン・ハリス」でした。

あの今をときめく歌姫テイラー・スイフトとの交際も話題になったDJです。

なんと年収40億とかの稼ぎも実力もトップDJです。

2010年、2012年以来の3度目のサマソニ出演となります。

前回はソニックステージのクロージングアクトだったので、今回は5倍くらいのキャパになってますね。(ギャラは5倍じゃ済まないでしょうがねw)

 

Rihanna – We Found Love ft. Calvin Harris  

 

 

Calvin Harris – I Need Your Love ft. Ellie Goulding

 

ROYAL BLOOD

個人的に驚きだったバンドがロイヤルブラッド

凄い好きでお気に入りだったのですが、サマソニよりもフジかなと思ってたので発表された時には嬉しすぎ。

ロイヤルブラッドは、イギリス出身のマイク・カー(ボーカル/ベース)とベン・サッチャー(ドラム)の2人編成のバンド。

 

 

ライブ映像観て貰えば分かりますがかなり狂ってます。

しかも、このベースには上2弦がベース、下2弦がギターと不思議なセッティングがされていて、それを実際に演奏してるんですね。

音は荒々しい90’sのグランジを彷彿させる、図太くてカッコいいサウンド。

生で観れるとこのサウンドやプレイは圧巻でしょうね。

とにかく昼間の野外以外で観たいです。

 

 

Royal Blood – Out Of The Black

 

 

Royal Blood – Little Monster

 

NEW FOUND GLORY

去年の日本ツアーに参加できなかったので、久々に観れるPOP PUNKを代表するバンドニューファウンドグローリー

PUNKSPRINGに期待してましたが、夏に観れるのも悪くないです。

とにかくメロディセンス抜群のバンドなので、速攻でモッシュピットに入れる事間違い無しのPOPで騒げる曲満載。

日本のメロコアバンド聴いてる子達も気に入ること間違いなし。

 

 

New Found Glory – My Friends Over You

 

GOOD CHARLOTTE

遂に来たかと思うグッドシャーロット

しばらく活動を休止してたのでもう観れないかと思ってましたが、ライブのチャンスが巡ってきましたね。

こちらもPOPセンス抜群のPUNKサウンドで日本の夏を盛り上げてくれる事間違いありません。

絶対観るぞ。

 

 

Good Charlotte – The Anthem

アメリカ行った時にハードロックカフェのMVで流れてた思い出。

 

SUM41

去年のPUNKSPRINGのヘッドライナーでの記憶も新しいサム41も帰ってきます。

とうとう新譜も登場したので、ぜひガツンと聴かせて欲しい。

上に並べたNFG・GC・SUMとこの並び2000年代の同窓会かと思うこの感じが最高ですね。ソニックステージで良いので、並べて欲しいです。

今年のPUNKSPRINGは90年代の同窓会なので、良い繋がりです(笑)

 

Sum 41 – Still Waiting

 

PENNYWISE

こちらはPUNKSPRINGに来て欲しかったペニーワイズ。

90年を盛り上げたパンクバンドですね。

4年前に観たPUNKSPRINGの記憶も新しいです。

 

Pennywise – Bro Hymn (Tribute)  

この曲ライブで聴くとカッコいいんです。

 

PHOENIX

フランスを代表するインディーロックバンド。

好きなんですよね。かなり頻繁に聴いてるのにサマソニでは、毎回被って観れないバンド。

今回もソニックステージのトリの予感がするので観れないかも。

 

 

Phoenix – Lisztomania

 

LIAM GALLAGHER

Oasis解散後にBeady Eyeを結成し、解散してからソロに転向したリアム。

一体Oasisの何歌うのか??人々の注目はそこにあるでしょう。

海外のフェスの情報と事前のソニックマニアのセトリで、観るか決める感じです。

おそらく大阪はKasabianと並びそうな気配なので、雰囲気的には大本命かもしれないです。

 

 

Oasis – Wonderwall

こんな反則技なら絶対聴きたいです。

 

CHARLI XCX

2,3年前のサマソニで初観したチャーリーXCX

最近では中田ヤスタカとのコラボも話題です。

 

 

Icona Pop – I Love It (feat. Charli XCX)

前回のラストにやった大ヒット曲の盛り上がりは凄かった。

 

High Tyde

UKの4人組新人バンド。TDCC直系の爽快なギターサウンドで、躍らせてくれること間違いありません。

めちゃくちゃ期待してるバンドです。

 

 

High Tyde-Do What You Want

こちらも是非読んで下さい↓

第2弾への期待

次は3月位に第2弾のアーティストの発表があるはず。

そうなると2組目のヘッドライナーも出ると予想。

去年はUnderworldが格上げでヘッドライナーになり落胆したのですが、今年は一体誰が来るのでしょうかね?

何通りか予想してみましょう。

まずはPUNK勢が多いので、もしSUM41がマウンテンかソニックのトリじゃ無かった場合は・・・GREEN DAY期待したいでしょう。(5SOSは並べないで欲しい願望)

新譜込みで、ちょっとだけNine Inch Nailsも有り得るのか?

サマソニ得意のPOP系なら・・・ツアー発表待ちのレディー・ガガが有り得るのか?または新譜出したばかりのブルーノマーズは嬉しいかも?

でも、リアムに並ぶUK勢がいるとしたらストロークス?(少し期待したい)

 

SUMMER SONIC2017詳細

東京会場

日時:2017年8月19日(土) / 20日(日)

場所:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ

時間:開場AM 9:00 / 開演AM 11:00

前売り1日券 ¥16,500(税込|ブロック指定)

前売り2日券 ¥30,500(税込|ブロック指定)

プラチナチケット ¥30,000(税込|ブロック指定)

大阪会場

日時:2017年8月19日(土) / 20日(日)

場所:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)

前売り1日券 ¥14,000(税込)

前売り2日券 ¥25,500(税込)

プラチナチケット ¥25,000(税込)

サマーソニック2017タイムテーブル

大阪会場1日目のメインステージセットリスト予想

大阪会場マップとステージ別の写真付き

サマソニの服装・持ちものを紹介

スポンサーリンク