コンパクトで持ち歩きに便利なBluetooth スピーカーは家の中はもちろん、野外でも使用できる音量でかなり使い勝手のいいアイテム。
もちろん車の中でも使用可能で、マイカーや営業車、レンタカーなど複数の車に乗る様なシーンで大活躍します。
今回は私の使用してるアイテムと実際に車で使ってる使い方を紹介します。
[ad#co-1]
車でBluetoothスピーカーの使い方! レンタカーや営業車におすすめ品も紹介
Bluetooth スピーカーとは
Bluetoothスピーカーとは、さまざまなデータを対応機器間でワイヤレスでやり取りできる通信規格の1つで、Bluetoothに対応したスピーカーの事。
スマホやタブレット、パソコン、ポータブルオーディオプレーヤー(DAP)から音楽データやYou Tube音声をワイヤレスで再生できます
コンパクトで高音質な物が多く、5000円位からでも普通に聴けるものがありとてもリーズナブル。防水機能が搭載されてるものはお風呂やプールでも使用できたりと場所を限らず持ち運びできる利便性もとても人気の理由。
車でも使えるサイズと十分な音量
手のひらサイズのコンパクトさはかばんに入れて手軽に家から持ち出せて、車のダッシュボードに置いても邪魔になりません。
高さも10cm程度なので、倒れにくくて安心できます。
音声出力も5割程度のボリュームで十分に聞こえ、高速道路での時速100km走行時にも7割位のボリュームで十分に助手席にも響きます。
下手なカーステやナビよりも音質の幅は広く、低音の強い機種なんかは1万円でかなりの満足度を誇ります。
使ってるのはSONY SRS-3<現在は下の機種に替えました>
ちなみに現在使ってるのはSONY「SRS-X3」と言う実売13,000円ほどの物(2017年まで使用)。
4年前に購入したので現在ではモデルチェンジしています。
基本的な仕様は変わらないので、使い勝手を紹介。
<追記>2018年2月に買い換えました(詳細は下で書いてます)
とってもコンパクト
幅185×高さ67×奥行66mm、約850g
持ち運び易いとてもコンパクトなボディ。
かばんに入れたり、手で持ってでもペットボトルと変わらないので持ち運びが苦になりません。
家の中でもキッチンからリビングへ。
リビングからベットルームへと使う度に移動できるので各部屋にオーディオを設置しなくても良いんですね。
サイズからは想像も出来ない迫力の音質
これは家電量販店で実際に聴いて貰いたいのですが、やっぱり音質は想像以上だと思います。
最初聴いた時は「こんなに低音出るの?」と思いました。
ただドンシャリでバランスが悪いわけではなく、音質の幅のバランスは良いのでオールジャンルストレスなく聴いて貰えます。
これは価格でかなり差が出るので、色々と気になるものを視聴してください。
デザインが良い
どこに置いても違和感のないデザイン・大きさ。
普通にインテリアとして並べられるので、お部屋に置く時にデザインの要素も大事に選んでください。
黒なら車のダッシュボードでも違和感ありません。
ただ車の中は高温になるので、使わない時は陽の当たらない場所に置いてください。
価格が安い
家電量販店に置いてある1万円台のスピーカーを聴き比べても、マニアじゃない限りはどれを買っても納得できるレベルにあると思います。
高くなるに連れてだんだんサイズも上がる傾向にあるので、1~2万円くらいの値段帯の中で選べる物が多いのが嬉しいです。
まず車にカーステを導入するのにナビを買おうと思ったら最低でも5万+取り付け工賃2~3万は掛かりますからね。
車の買い替えを気にしなくても良いし、何より車を運転する時以外に使える利便性が最高です。
ここがデメリット
置く場所に困る
車によっては置き場に困る事があります。
ダッシュボードだと急ブレーキで危ないので、固定できる方法で置くしかありません。
でも、だいたいドリンクホルダーは付いてるでしょうし、後付け出来ると思うので、ドリンクホルダーに置けるサイズを買うといいでしょう。
バッテリー交換が高い
バッテリー交換に1万ほど掛かるとの事で、買い替えか我慢して使うかと言った感じになります。
家で使うのならなかなか5時間聞き続けることは少ないんですが、車でロングドライブの場合はこの点がマイナス要素なんですね。
それでもこのメリット・デメリットを踏まえたうえでどちらを取るかと言われたら確実に買いです。
実際に使っている様子
いつも使っている様子がこんな感じ。
場所は色々試しましたが、運転席の目の前が一番ダイレクトにサウンドが出せ、迫力あってよい感じです。
下に敷いてるのは
こんなタイプの滑り止め吸着シートです。
これが無いと倒れたり、滑ったりするので危険ですよ。
ただし急ブレーキには注意して、転がったり倒れたりしてガラスにダメージを与えない状態にしてくださいね。
※これは必ず自己責任で、危険のない位置に置いて下さい
最悪貼り付けた方がいいと思います。
車内で使う注意点
車内は高温になるので、特に夏場は直射日光に注意してください。
車内の温度が上がりすぎる夏場に車内に放置してしまうと壊れてしまう可能性があります。
車外に出る時は、必ず外に持っていきましょう。
その為なるべくサイズのコンパクトなモデルがお勧めです。
<追記>JBL FLIP3買ってみた
ドリンクホルダーに差せるサイズのJBLのスピーカー買ってみました。
なんとAmazonで6,980円の大特価で、驚きのバランスのいい高音質。
低音の強過ぎる今のSONYのモデルよりは安くても好みの音です。
ただ上位モデルと比べると荒さはあるものの、これ単体でこの値段なら十分に納得できます。
丸いのでダッシュボードは無理だけど、エアコン吹き出し口にドリンクホルダーを差し込んで、そこに置いとけばかなりいい感じです。
2台あるとステレオ再生できるので、手間じゃなければ左右において空間の楽しさを感じるのも安くていいと思います。
超コンパクトでかっこいいですよ。
<追記>B&O PLAY P2を衝動買いした
上のJBL買ってから3日後の出来事。
前から気になっていたB&O PLAY P2を試聴したらもう世界が変わった。
低音の迫力のあるBOSEや今のSONYと比べても、中〜高音域がとても綺麗で洗練されたサウンドを奏でる見た目にも美しい超小型スピーカー。
これならどこに置いても邪魔にならないし、300gも無いのでポケットにさえ入れて持ち運べます。
これ買えばもう何も要らないんだと思って、2万円のスピーカーを衝動買い。
もう馬鹿みたいに小さいサイズからは、想像もできない迫力のサウンド。
今まで聴いた中で、一番好きなサウンドでしたよ。
当分どこでも使おうと思ってますが、そのうち家用にA2ってのを買おうと企んでます。
やっぱりサイズに余裕があると、サウンドの幅も質も広がるので、試聴した時に凄い胸を打たれましたよ。
しかも、車のダッシュボードに限らずどこにでも置ける。
360°広がるサウンドなので、メーターの所に置いて聴いてましたが邪魔にならず最高です。
<追記>BOSE サウンドリンク ミニに買い替え(現在)
Amazonのプライムセールでなんと16,600円くらいまで下がっていたので、衝動買いですよ。
兄弟がこれを使ってるのですが、使いやすさと音のバランスや、安定性など車のダッシュボードに置くとなると最終的にはこれかなと思い買ってしまった。
シンプルなボタンと高級感のあるデザインで本当に使いやすくて、低音しっかり出るのでお勧めです。
車で使うなら黒を選べ
選ぶ時にワンポイントアドバイスなのですが、色は黒を買いましょう。
なぜなら、ダッシュボードがフロントガラスに反射して映し出されるので、シルバーを置いたらめちゃくちゃ違和感ありました。
これ失敗したと思った瞬間。
今までは黒を使ってたので、さほど感じなかったものの、他色を置いたら一発でした。
お勧め機種
Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II(実売2.2万円)
SONYの買う時にこれの旧型と比較して散々悩んだのですが、そこまで音質に差がなかったので安い方を買いました。
今でもこれを試聴するとパワーや音のバランスの良さに惹かれます。
何より良いのがバッテリー残量が分かる事。若干高さが低いので、車のダッシュボードでも邪魔になり難い。
※2018年春に廃盤になりました。買うならお早めに!
SONY SRS-XB22 (実売9,000円)
SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB22(B)
サイズ的に上で紹介したX3の現在の後継機種。
しかも、連続使用時間が12時間とパワーアップしてます。
充電しながらの使用も可能との事なので、今使ってるやつよりは使い勝手が良さそうです。
何よりもデザインがかなり良くなってます。カラバリも増えて良い感じ。
音は以前よりも低音強目で迫力はあるんだけど、個人的にはちょっと疲れるかなと思います。
JBL FLIP 5(実売 9000円)
上で紹介してたFLIP3の現行版。
こちらもコンパクトさと音質のバランスは良くて 、ドリンクホルダーに収まり使いやすいスピーカーです。
<超コンパクト>Bose SoundLink Micro(実売1.3万円)
2017年にめっちゃ良いの出ました。
これは超コンパクトサイズながら、驚きの音質でどこにでも持ち運べる神のスピーカー。
自転車やアウトドアで使ってる人も多いし、防水なのでお風呂やビーチで使えるみたいです。
2個あればステレオ再生できるので、値段で考えるとかなりお得じゃ無いでしょうか。
再生時間が6時間なので、ロングドライブの方には向かないね。
<最強コンパクト>B&O PLAY P2(実売1.9万円)
もう衝撃のサウンドですよ。
上のBOSEよりも値段は上がりますが、このサイズにして全く無理を感じないサウンドで、幅広くジャンルを選ばない音質。
聴いた瞬間に鳥肌が立つくらい衝撃で、BOSEを初めて諦めた瞬間でしたw
ただバッテリーだけは、本体サイズのせいで弱いのが残念です。(普通に聴くなら十分です)
<コスパ最強>Anker SoundCore2(実売5,000円以下)
アマゾンでの絶対的な人気を誇る低価格のスピーカー。レビューやばい。
お試しレベル以上に聴いたら驚きました。
みんなに勧めてるけど、買った人たちみんな喜んでます。
ただ上の機種を聴いてしまうと必ず差は有りますので、あくまでも入門機です。
関連記事
部屋で使ってるマーシャルのBluetoothスピーカー
音の違いと値段の差に感じる事を書いてみた
2000円〜1万円以下のお勧めスピーカーをまとめました
アマゾンエコー購入したよ