MENU

カテゴリー

  • 本 265
    • 漫画 6
    • 小説 181
      • 青山美智子 5
      • 朝井リョウ 4
      • 池井戸潤 10
      • 伊坂幸太郎 8
      • 恩田陸 4
      • 桐野夏生 2
      • 今野敏 3
      • 雫井 脩介 3
      • 住野よる 6
      • 瀬尾まいこ 4
      • 辻村深月 11
      • 寺地はるな 5
      • 長江俊和 1
      • 西加奈子 3
      • 原田マハ 8
      • 東野圭吾 25
      • 百田尚樹 1
      • 湊かなえ 2
      • 道尾秀介 2
      • 宮下奈都 1
    • ビジネス 54
      • 堀江貴文 6
      • 西野亮廣 2
    • 思想 36
    • お金 35
    • エッセイ 22
    • 本の売り方 11
    • 読書の仕方 18
    • kindle 13
  • 邦楽 124
    • 邦楽おすすめアーティスト 89
      • ASIAN KUNG-FU GENERATION 3
      • dustbox 6
      • ELLEGARDEN 8
      • HAWAIIAN6 3
      • HI-STANDARD 13
      • the HIATUS 4
      • LOVE PSYCHEDELICO 2
      • MONOEYES 2
      • YUKI 6
      • WANIMA 5
      • きのこ帝国 6
      • サカナクション 2
      • ストレイテナー 4
      • 10-FEET 3
      • 9mm Parabellum Bullet 5
    • CDレビュー 22
    • 邦楽ライブ・フェス情報 18
    • 邦楽ライブセットリスト 21
  • 洋楽 245
    • 洋楽おすすめアーティスト 131
      • AS IT IS 2
      • CHVRCHES 4
      • Ed Sheeran 6
      • FALL OUT BOY 6
      • Foster The People 5
      • GREEN DAY 2
      • THE OFFSPRING 4
      • Pale Waves 2
      • The Royal Concept 1
      • SET IT OFF 1
      • Sigur Ros 4
      • Sum41 3
      • Two Door Cinema Club 3
      • Underworld 3
      • Weezer 3
      • Wolf Alice 4
      • The xx 3
    • CDレビュー 22
    • 洋楽来日・フェス情報 120
      • FUJI ROCK 7
      • SUMMER SONIC 68
    • 洋楽ライブセットリスト 40
  • ライブ参戦記 84
    • 邦楽 34
    • 洋楽 46
    • フェス 21
  • ライブグッズ 19
  • オーディオ 24
    • ヘッドホン 1
    • Amazon Echo 5
    • イヤホン 4
    • bluetoothスピーカー 9
    • レコード 5
  • 映画 37
    • 邦画 21
    • 洋画 26
SEARCH

  • 洋楽
  • 邦楽
  • ライブ参戦記
  • ライブグッズ
  • オーディオ
  • 読書
  • 映画
  • 本棚
  • 本

    メルカリで本を高く売る4つのコツ!出品~梱包や安い発送方法を紹介[簡単副業]

  • 本

    アラサー男がお勧めする漫画60作品紹介[最新~懐かしいマンガ]

  • 本

    kindle paperwhiteの防水モデルに買い替え![新旧比較]お風呂で快適読書

  • 本

    kindle Unlimitedの3つのメリットと読んだお勧め本・雑誌紹介[アマゾンの読み放題]

  • 本

    [2025年版]最後に驚かされるどんでん返しミステリー小説24作ランキング紹介

  • 本

    [2025年版]読書初心者におすすめ小説10本紹介[ミステリー・青春・恋愛・ホラー]

  • 本

    [2025年版]全作品読んだ東野圭吾のおすすめ25選ランキング紹介

本

[2023年版] 東野圭吾の泣ける感動の小説ベスト10作品紹介[手紙・赤い指・ナミヤ雑貨]

01/12/2023

  東野圭吾さんの全作品を読んだ私の選ぶおすすめ紹介。 今回は泣ける感動の作品に絞ってみました。 東野さんの小説は初期の頃こそ本格ミステリーが多かったのですが、中期からは人の心に訴えかける切ないお話や社会派のテ…

邦楽おすすめアーティスト

andymoriのおすすめ曲・アルバム紹介 解散しても彼らの音楽は鳴り止まない

12/11/2018

  2000年代後半に彗星の如く現れて、わずか7年でその活動に終止符を打ってしまった3ピースバンド「andymori(アンディーモリ)」 バンド名を見た瞬間に「なに人だ?」と思ったが、普通に日本人だった。 更に…

邦楽おすすめアーティスト

私の好きなバンプオブチキンのおすすめ曲10選 1位は「fire sign」

01/28/2019

  10代の頃から聴き続けてる貴重なバンドであり、私の人生において大切な言葉を沢山教えてくれた存在でもある大切な4人。 そんな4人だから作れた名曲達のなかでも、個人的に大好きな曲をランキング形式でご紹介します。…

邦楽

86年生まれ 今年32歳の私の10代~30代の音楽遍歴紹介

08/03/2019

  今回は改めて自分の中の音楽史を紹介します。 1986年生まれで今年で32歳の私。 歳が近い方ならもしかしたら共感して貰えるかもしれないし、全然違う知らない音楽ばかりかもしれません。 [ad#co-1] 86…

邦楽おすすめアーティスト

木村カエラのおすすめアルバムと人気曲紹介[PunkでPOPな歌姫]

12/11/2018

  まだ10代の頃にCMで沢山流れてたのを聴いて好きになった女性アーティストがいた。 モデルとしてのファッションアイコン的な存在かと思っていたら、急に音楽業界でも一気に頭角を現してきた10代の女の子。 今では結…

洋楽おすすめアーティスト

DNCEのおすすめ曲とセットリスト紹介 夏にオススメなパーティーチューン

12/11/2018

  去年の夏にめっちゃ聴いた陽気なサウンドが忘れらないあのバンドがまた日本に帰って来ます。 『DNCE』と言うアメリカの4人組バンド。 PVを観たらなんて海で、水着で、ケーキって何だと思うこと間違いなし。 [a…

洋楽おすすめアーティスト

2016年のベストアルバム「洋楽編」1位はPanic! at the Disco

01/13/2018

今更ながらこんなネタをご紹介です。 2016年と言っても2ヶ月前ですし、洋楽のレンタル開始は1年後なのでタイミング的にはこれからなんですよね。 今年も聴いて欲しい名作アルバムをご紹介します。 [ad#co-1] 2016…

洋画

映画感想「風と共に去りぬ」白夜行のイメージとは少し違っていた物語

01/13/2018

先日10年前から気になっていた洋画を観ました。 『風と共に去りぬ』と言うアメリカの南北戦争を舞台に必死に生きる一人の女の物語を描いた長編映画です。 気になったきっかけは、大好きな作家東野圭吾先生の大好きな作品「白夜行」を…

本

[2022年版]東野圭吾 加賀恭一郎シリーズの読む順番とおすすめ5作品の感想

05/31/2022

  全作品読破する位大好きな東野圭吾先生の小説の中でも、シリーズ物として大好きな作品が「加賀恭一郎」シリーズ。 今ではドラマ化や映画化され「阿部寛」さん演じるキャラがお茶の間にも浸透しています。 最初は大学生だ…

洋楽おすすめアーティスト

Communions(コミュニオンズ)のおすすめ曲と最新セットリスト

06/21/2018

  2017年にデビューしたバンド「コニュニオンズ。」タワレコで「ザ・リバティーンズ×ストーン・ローゼズ」と書かれたPOPを見た瞬間に視聴して一発で気に入ったバンド。 サマーソニックで2回目の来日も果たすので多…

洋画

極上のサスペンスミステリー映画「ミスティック・リバー」感想 

01/13/2018

映画は泣ける感動モノかホラーかとことん暗いのが好き。 「ミスティック・リバー」 この作品の名前といい、アートワークの暗そうな雰囲気といい、Huluで見つけた瞬間にミステリーだろうと思い観てしまいました。 結論として、この…

邦楽おすすめアーティスト

dustboxおすすめアルバムと人気曲紹介 嫌な事はライブでゴミ箱へ

12/11/2018

  J-PUNKで一番にハマったバンドが『ELLEGARDEN』なんですが、その次に聴いたバンドは『dustbox』でした。 TSUTAYAのお勧めコーナーで「○○好きにお勧め」ってのが当時よく合ったのですが、…

洋楽おすすめアーティスト

WALK THE MOONのおすすめ曲とセトリ 踊りたくなるサウンドに虜

12/11/2018

  2年位前からずっと聴いてるバンド。 ある時ラジオでパワープレイになって毎日何度も流れて、もう脳内が踊り狂う様な熱狂に包まれた。 WALK THE MOONと言うバンドの「Shut Up and Dance」…

洋楽おすすめアーティスト

The LIBERTINESのおすすめアルバムと人気曲紹介 2000年代最高のバンド

12/11/2018

  2000年代を代表するUKのインディーロックシーンを熱くしたバンド『ザ・リバティーンズ』 多分00年代のUKバンドで一番好きで、聴いてる回数も異常な位だと思う。 1stの爆発的なエネルギーはなかなか味わえな…

邦画

映画「君の名は」を観た感想 時をかける少女を思い出す

01/13/2018

君の名は(Your Name) 2016年を代表するアイコンであった映画『君の名は』 テレビやラジオで毎日の様に聞こえて来る様子から何となくの物語を想像していましたが、先日飛行機に乗った際に観えたので感想を綴ってみます。…

  • <
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • >

プロフィール

管理人のmaccoです。86年生まれの♂。

このブログは音楽と本の感想を中心に好きなことを書いている趣味ブログです。

→詳しいプロフィール

→私の音楽遍歴紹介

twitter:@ma_co1986

Instagram音楽:mcco.1986

Instagram本:ma_co1986

サブブログ:ルーム30 30代の一人暮らしとお金

 

カテゴリー

  • 本 265
    • 漫画 6
    • 小説 181
      • 青山美智子 5
      • 朝井リョウ 4
      • 池井戸潤 10
      • 伊坂幸太郎 8
      • 恩田陸 4
      • 桐野夏生 2
      • 今野敏 3
      • 雫井 脩介 3
      • 住野よる 6
      • 瀬尾まいこ 4
      • 辻村深月 11
      • 寺地はるな 5
      • 長江俊和 1
      • 西加奈子 3
      • 原田マハ 8
      • 東野圭吾 25
      • 百田尚樹 1
      • 湊かなえ 2
      • 道尾秀介 2
      • 宮下奈都 1
    • ビジネス 54
      • 堀江貴文 6
      • 西野亮廣 2
    • 思想 36
    • お金 35
    • エッセイ 22
    • 本の売り方 11
    • 読書の仕方 18
    • kindle 13
  • 邦楽 124
    • 邦楽おすすめアーティスト 89
      • ASIAN KUNG-FU GENERATION 3
      • dustbox 6
      • ELLEGARDEN 8
      • HAWAIIAN6 3
      • HI-STANDARD 13
      • the HIATUS 4
      • LOVE PSYCHEDELICO 2
      • MONOEYES 2
      • YUKI 6
      • WANIMA 5
      • きのこ帝国 6
      • サカナクション 2
      • ストレイテナー 4
      • 10-FEET 3
      • 9mm Parabellum Bullet 5
    • CDレビュー 22
    • 邦楽ライブ・フェス情報 18
    • 邦楽ライブセットリスト 21
  • 洋楽 245
    • 洋楽おすすめアーティスト 131
      • AS IT IS 2
      • CHVRCHES 4
      • Ed Sheeran 6
      • FALL OUT BOY 6
      • Foster The People 5
      • GREEN DAY 2
      • THE OFFSPRING 4
      • Pale Waves 2
      • The Royal Concept 1
      • SET IT OFF 1
      • Sigur Ros 4
      • Sum41 3
      • Two Door Cinema Club 3
      • Underworld 3
      • Weezer 3
      • Wolf Alice 4
      • The xx 3
    • CDレビュー 22
    • 洋楽来日・フェス情報 120
      • FUJI ROCK 7
      • SUMMER SONIC 68
    • 洋楽ライブセットリスト 40
  • ライブ参戦記 84
    • 邦楽 34
    • 洋楽 46
    • フェス 21
  • ライブグッズ 19
  • オーディオ 24
    • ヘッドホン 1
    • Amazon Echo 5
    • イヤホン 4
    • bluetoothスピーカー 9
    • レコード 5
  • 映画 37
    • 邦画 21
    • 洋画 26

月別アーカイブ

2025年読んだ本のお勧め

1.アンディ・ウィアー「プロジェクト・ヘイル・メアリー」

2.凪良ゆう「星を編む」
3.池井戸潤「俺たちの箱根駅伝」
4青崎有吾「地雷グリコ」
5.津村 記久子「水車小屋のネネ」

このブログで使ってるテーマ



タグ

summersonic2016 summersonic2017 summersonic2018 summersonic2019 おすすめ お金の本 エッセイ オーディオ セトリ ライブ ライブグッズ ライブハウス レコード 今野敏 伊坂幸太郎 住野よる 原田マハ 堀江貴文 宮下奈都 恩田陸 映画 朝井リョウ 来日情報 東野圭吾 桐野夏生 池井戸潤 洋楽 湊かなえ 漫画 瀬尾まいこ 百田尚樹 西加奈子 西野亮廣 読書 辻村深月 道尾秀介 邦楽ロック 雫井 脩介
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

©Copyright2025 .All Rights Reserved.