いよいよサマソニ2017のタイムテーブルが公開されました。
もう何年も参加しているので、ある程度予想はついてたもののスケジュールが出来ると予定が立て易いです。
大阪2日間行く私の観る予定のバンドと1日のスケジュールを紹介したいと思います。
[ad#co-1]
サマソニ大阪 2日目の私のタイムテーブル
20日 2日目の予定
今年の2日目は予定外のことが起きました。
KASABIANの来ないビッグサプライズ。
こんな理不尽な事今まで無かったのに非常に残念です。
東京に2日間も出演する意味がわからない。大阪のオーデェンス嫌われてるのか??
今年の2日目はほぼ惰性で参戦。
それでも、色々と見たいバンドは居るんですよね。
この日観る予定のバンド
HIGH TYDE(マウンテン)
COMMUNIONS(マウンテン)
CHARLI XCX(オーシャン)
ZARA LARSSON(マウンテン)
中田ヤスタカ×きゃりーぱみゅぱみゅ(ソニック)
BLOOD ORANGE(ソニック)
PHONIX(マウンテン)
LIAM GALLAGHER(マウンテン)
CALVIN HARRIS(オーシャン)
この日はマウンテンに偏ってますね。
昼間は暑いので正直ソニックに籠りたいけど、ハイタイドとコミュニオンズはずっと聴いてたので見たいんですよね。
ザララーソンかきゃりーかはその日の気分で決めたいと思いますが、バテてソニック入ったら踊らされるのは目に見えてますね(笑)
ただオーシャン遠いので、多分見ないかもです。
1日の流れ
10:00 家を出発
1日目は疲れと日焼けで相当寝たいと思うので、のんびり起床で出発します。
グッズも1日目に買うので必要なし。
11:00 到着。気分で彷徨きます。
11:55 マウンテンに移動して、ハイタイドを見る。
12:55 コミュニオンズを見る。
終わり次第昼ごはん休憩。
14:25 オーシャンでチャーリーXCXを見る。コラボあるでしょう!
このあと疲れてたらソニックに行って電気グルーブ→きゃりーの流れ。
元気ならマウンテンでザラ・ラーソンみます。
多分ソニックでブラッドオレンジを見る。
18:30 フェニックスを見る。疲れてたらスタンドでずっと座ってます。
19:50 リアムを見る。オアシス大合唱。
ここから全部見るか、カルビヴィン行くか悩むと思います。
花火とともに夏が終わる。
22:00 帰宅
2日目は攻める事なく、のんびりとステージ移動なく座って見れるとこを中心に歩きます。
毎年2日目は辛いんですよね。
日焼けに立ちっぱなし、歩きっぱなしの疲れが。
詰め込まずにのんびりと夕方を迎えたいと思います。
この日のおすすめバンド
HIGH TYDE
UKの新人バンドでまだアルバムのリリースはないですが、シングルやEPが結構話題となってるみたいです。
『Two Door Cinema Club』みたいな踊れるギターロックの曲が多いので、多分日本でも流行ると思います。
COMMUNIONS
コミュニオンズは今年の冬にホステスのイベントライブで初来日しましたね。
2月にアルバムリリースしたばかりですが、これが最高に良いんですよ。
ザ・リバティーンズ×ストーン・ローゼズ」とタワレコで書かれるくらいセンス抜群のUKサウンドです。
個人的に今年の一押しの新人です。
CHARLI XCX
チャーリーは2年ほど前のサマソニ初来日で見ましたが、カッコいいバンドスタイルで鳴らす曲がとても良かったんですよね。
おそらく中田ヤスタカさんとのコラボ曲もやると思うので、ステージ期待です。
ZARA LARSSON
今年のサマソニの新人女性ソロアーティストの顔と言ってもいい位に世界でブレイクしてるザラ・ラーソン。
ラジオでパワープレイになったり、そこら中で聴きますね。
Clean Banditとコラボしてるあの曲が聴けたらいいですね。
中田ヤスタカ×きゃりーぱみゅぱみゅ
きゃりーは何度か見てますが、中田さんとのコラボは貴重な機会です。
これを逃したくないのと、原宿いやほい聴きたい(笑)
PHONIX
フランスの重鎮バンド。
ソニックのトリかと思ってましたが、リアムの前ですか。
新作はあまり好きじゃ無かったけど、往年の名曲達が沢山聴けたらと思います。
盛り上がる事は間違い無いでしょう。
LIAM GALLAGHER
リアムは最近ソロの新曲発表しましたが、オアシスかと思うくらい普通に良かった。
ライブはオアシスの曲含めてやってくれるはずなので、とりあえず大合唱は必然。
あの歌声と名曲が再び大阪でも聴けると思うと胸が躍ります。
来年は兄貴来てくれよ!
CALVIN HARRIS
世界のトップDJで、少し前にテイラースイフトと話題になってましたね。
稼ぎすぎてなかなかアメリカから出ないんですが、今回は何と新作発売後の初披露がサマソニとなっています。
世界初披露って事で、かなりすごい注目となるんじゃないでしょうか。
新作の流れもEDMぽさが無くて、普通にバンドセットとかでもあり得そうな感じ。
誰か来るのか?気になりますが、とりあえず目撃者となれる事間違いなし。
これを逃すとなかなか見れるチャンスもないと思うので、ここは見ておきたいです。