UKロック「High Tyde」のおすすめ曲とセトリ アクモン,TDCC好きは絶対ハマる

 

昨日の「Summer Sonic2017」の第1弾発表で出演の決定したUKの新人バンドが非常にキテます。

その名も『High Tyde(ハイタイド)

非常にキャッチーで分かり易いギターサウンドで爽快なロックを鳴らしてくれます。

すぐに思いついたのは、同じUKの『Two Door Cinema Club』はめっちゃ影響受けてるんだろうな。

最初に聴いた曲がそのまんまTDCCサウンド過ぎて笑えました。

あと曲の雰囲気やVo.の雰囲気が初期の『Arctic Monkeys』の感じを出してたりもします。

スポンサーリンク

High Tydeのおすすめ曲・アルバム紹介

お勧め曲

Do What You Want

はい!TDCC直系の踊れるギターサウンドで、フェスで人気者間違いなし。

日本でも人気出そうな感じです。

 

Dark Love

こちらもライブでの爆発が過ごそうな1曲。めちゃくちゃ盛り上がりそう。

 

One Bullet

意外と楽曲の幅があるのだけど、こういった激しいサウンドは若くて勢いのあるうちにどんどん鳴らして欲しい。

 

セットリスト2017.03.16

  1. Speak
  2. Gold
  3. Keep On
  4. One Bullet
  5. Piece Of Paper

 

夏が楽しみになるサウンドです

サマソニは新人枠がかなり期待できるので、ここから世界のメインステージに羽ばたくバンドも多いです。

ぜひ今年の夏に向けて予習してみんなで盛り上がりましょう。

 

サマソニ大阪2017のライブレポ・感想

 

上から見るか下から見るか迷ったのですが、人少ないのも残念なので下に降りてこんな感じのポジションでスタンバイ。

知名度無いにしても、もう少しプローモーターは新人のお知らせを頑張れよと感じた。

せっかくTDCCがサマソニからの単独来日公演大成功で終わったんだから、このバンドはもっとプッシュすれば可能性あるのになと残念に思う。

 

そして、登場した4人は普通の大学生バンドっていう感じのオーラゼロ(笑)

しかも、一人は骨折して松葉杖って(笑)

着ている服も飾りっ気なしのTシャツだからね。

 

でも、ライブが始まった瞬間に一気に世界が変わった

勢いに任せている部分はあるんだけど、心踊るメロディと楽曲のクオリティは確か。

10代でこれかよ!と唸ってしまうバンドサンド。

フォロワーだけども、自分達の良さを上手く出して行く事が出来れば日本でも流行る可能性はあるでしょうね。

アルバム出てからじっくり聴くのが楽しみです。

 

このバンドの憧れTDCCの紹介記事です

TWO DOOR CINEMA CLUBのおすすめ人気曲とアルバム・セットリスト紹介

02/07/2018

スポンサーリンク