[サマソニ出演]NINE INCH NAILSのおすすめ曲・アルバム・最新セトリ紹介
サマソニ2018とソニックマニアでの来日の決まったナインインチネイルズ。 サマソニ2005ではヘッドライナーを務め、2009年のサマソニでは大雨の中での伝説のステージを生み出し、2013年のフジロックでも見…
サマソニ2018とソニックマニアでの来日の決まったナインインチネイルズ。 サマソニ2005ではヘッドライナーを務め、2009年のサマソニでは大雨の中での伝説のステージを生み出し、2013年のフジロックでも見…
今年はようやくフジロックに行くと言う小さな夢を達成致しました。 ライブ自体は10数年間、洋楽、邦楽共に参加し、サマソニなどのフェスにもずっと参加してたのですが、フジロックだけは遠いし、不便だし、手軽じゃなか…
いよいよ週末は初めてのフジロックに参加します。 12年越しの夢が叶う瞬間。 1日のスケジュールとタイムテーブルを組んでみました。 [ad#co-1] フジロック2018 29日に見るバンドと1日の流れ タイ…
サマーソニック東京の前夜に行われるオールナイトイベント「ソニックマニア」のタイムテーブルが発表されました。 サマソニ大阪は7年くらい行ってますが、今回は初めてのソニックマニアに遠征するので正直ドキドキとワク…
遅くなったけど先月末発売となった、パニックアットザディスコの新譜「Pray For The Wicked」の新作のお話。 まさかの単独来日ライブも決まった奇跡のアルバム。 6枚目にしてまた更にPATDの素晴…
いつかは行こうと思ってたフジロック。 でも、いつかと思ってるだけじゃ永遠に行けないと思い、今年の最終日に参加する事にしました。 会社を月曜日に休みを取って、日曜日に丸1日楽しもってパターンです。 初めてのフ…
9年くらいサマーソニック大阪に通い続けてたのですが、今年は初めて東京に遠征する予定です。 メインの目的は前夜に行われるソニックマニア(通称:ソニマニ)と言うオールナイトイベント。 このメンツが最強なので、と…
油断してたらいつの間にかアーティストも12弾までの発表がありました。 正直もう大物はないかなと思ってましたが、ウルフルズが追加されたりと結構まだまだ油断大敵な今年のサマソニ。 今回の追加ラインナップを紹介し…
マイブラに続きQUEENS OF THE STONE AGEの単独公演も決定。 去年のフジロックのベストアクトに選ぶ方も多く、最新作品も2017年のベストアルバムに挙げられていたQOTSAの来日。 サマソニ…
2018年も上半期が終了と言う事で、今年の前半によく聴いたアルバムと曲の紹介ですね。 今年は特に洋楽が豊作の年なので、いっぱいあります。 それでは紹介します。 [ad#co-1] 2018年上半期によく聴い…
大好きなイギリスの国民的バンドBIFFY CRYRO(ビッフィクライロ)の紹介。 UKのフーファイターズと称されるほどにめちゃくちゃ音楽性的にも似てる面があるのですが、UKならではの美メロの展開や泣きメロも…
先月は洋楽アーティストの今年の核となる様な名盤のリリースラッシュだったのですが、今月も負けないくらい素晴らしい作品がリリースされました。 アメリカの10代の女の子スネイル・メイルことリンジー・ジョーダンの1…
遂にチェインスモーカーズの単独来日公演決定。 去年のULTRA JAPANのヘッドライナーから日本に帰ってくるThe Chainsmokers。 一昨年のサマソニから以降世界的に大ブレイクを果たし、ウルトラ…
2018年5月によく聴いたCDアルバムの紹介です。 予想通りリリースラッシュの5月は名盤が沢山ありました。 聞き応えのある作品達の感想をどうぞ。 [ad#co-1] 2018年5月によく聴いた音楽紹介 No.1 CHVR…
今月は洋楽の新作ラッシュであり、本日はその中で大本命のチャーチズが3rdアルバム「Love Is Dead」をリリース。 もう1st聴いた時から大好きなバンドで、初来日からライブも観たし、今の世界的な人気を…