エドシーラン 2019年来日ライブ大阪に参加した感想レポ・セットリスト紹介
遂にエドシーランが大阪でもドーム公演を行いました。 去年の大阪城のチケットが取れなかった悔しさを見事に晴らしてくれる素晴らしライブを魅せてくれました。 エドシーラン京セラドームの感想とセットリストなどを含め…
遂にエドシーランが大阪でもドーム公演を行いました。 去年の大阪城のチケットが取れなかった悔しさを見事に晴らしてくれる素晴らしライブを魅せてくれました。 エドシーラン京セラドームの感想とセットリストなどを含め…
9mm Parabellum Bulletの15周年を記念した東西野音のフリーライブに参加しました。 大阪は、大阪城野外音楽堂での3000人規模での大きなライブ。 10年追い続けたバンドの節目の年に観る20…
サマーソニック2019まで後4ヶ月。そろそろ待ち遠しくなってきた春のタイミング。 今回で第6弾の追加アーティストが発表されました。 国内外の今が旬のアーティストが見えるサマソニだからこそのラインナップになり…
以前引越しをしたのをきっかけに500冊くらいあった本を一気に捨てて、約100冊くらいの量に断捨離を行いました。 今回一気に本を断捨離した時に思った事と、本を捨てられない方に向けた捨てる為のコツを紹介しようと…
dustboxの久しぶりの自主企画ツアーに参戦して来ました。 全26曲の熱すぎる夜。 グッフォーのシークレットゲストやロットンの飛び入りベースなど、何でもありのツアーファイナルでした。 [ad#co-1] …
青春時代の淡い気持ちをとても繊細に描きだす事で、とても好きになった作家の住野よるさん。 今回は全作品を刊行順に紹介します。 簡単な作品のあらすじと読み終わった作品は、感想を含めて紹介。 [ad#co-1] …
サマーソニック2019まで後5ヶ月。長いようであっという間の時間ですね。 今回で第5弾の追加アーティストが発表されました。 国内外の今が旬のアーティストが見えるサマソニだからこそのラインナップになりましたね…
本日は待ちに待ったKODALINE(コーダライン)の来日公演が大阪でありました。 アイルランドの中でも大好きなバンドだけにサマソニ以来の久しぶりの来日ライブに酔いしれてきましたよ。 感想とセトリをどうぞ。 …
今年も楽しみな夏の一大イベントであるフジロックフェスティバルのランナップが発表されました。 20回目のサマソニもかなり豪華になりそうな予感もしますが、フジロックはフジらしいアーティストが揃った2019。 最初っから気合の…
2019年にAmazonプライムで観た映画の紹介です。 プライムビデオは、月額400円以下で映画が見放題なので、毎月5本は映画を楽しんでいます。 随時更新しながら2019年にみた映画を紹介しています。 [ad#co-1]…
サマーソニック2019も夏に向かってどんどん追加が発表されておりますが、またまた強力なラインナップの追加発表です。 今回の20組はかなり予想外の大物から、海外の中堅トリクラスのバンドまでかなり豪華な内容です…
フジロック18に続き単独来日のCHVRCHES(チャーチズ)のライブに行って来ました。 大阪は14年のBIG CAT以来5年ぶりですよ。 マジで待ってたので嬉しすぎるライブの感想とセットリストをどうぞ。 […
待ちに待ったPale Wavesの単独来日公演行ってきました。 何故か貴重な機会がCHVRCHESと日程が被るアクシデントもあり、休みを取って大阪から名古屋にプチ遠征。 ライブの感想とセトリをどうぞ。 [a…
ララランドのライアン・ゴズリングとデイミアン・チャゼル監督が描く、人類初の月面着陸を映像化した「ファーストマン」を観てきました。 ライアンが主演という事でもめちゃくちゃ楽しみだったのですが、大好きな宇宙が舞台となった作品…
みなさんお待ちかねのサマソニ2019の第2弾アーティストと日割りが発表されました。 20周年となる記念すべきタイミングのトリを飾るアーティストは「Red Hot Chili Peppers」「B’z」「The Chain…