2017年に観たベストライブ10選 邦楽/洋楽ミックス
2017年ももうすぐ終わりという事で、年末音楽企画第3回目は今年のベストライブ10選をやりたいと思います。 今年参加したライブは全部で15本ほど。 そのうちフェス3回を入れた中で、心に残るライブ10本をラン…
2017年ももうすぐ終わりという事で、年末音楽企画第3回目は今年のベストライブ10選をやりたいと思います。 今年参加したライブは全部で15本ほど。 そのうちフェス3回を入れた中で、心に残るライブ10本をラン…
本屋で立ち読みしてかなり分かりやすいインデックス投資の本だったので購入。 漫画あり、体験談ありで、入口から出口戦略まで結構細かい事が書いてあって勉強になりました。 これから投資信託を始めたいけどどれを買えば…
このミステリーがすごい1位。鮎川哲也賞受賞など、デビュー作にして3冠を獲った話題作を読みました。 超ド級の現代版本格ミステリーで、「この手があったか」と唸らせてくれる手法に驚きを隠せない作品。 これから読む…
2017年の邦楽シーン。 正直今までで一番邦楽聴かなくなった年でした。 10年以上追い続けてるバンドは意外とまだ聴いてたりするんですが、あまり若手を進んで聴いてもないし、そこそこ好きだったバンドもちょっと疎…
2017年の洋楽ベストアルバムのベスト20作品を紹介します。 年の瀬らしい記事が増えてきましたが、今回は悩みに悩んで10作品絞り込みました。 今年は良い作品多すぎて、ベテランに新人も含めて悩みどころが多かっ…
今年で9回目の開催となるRADIO CRAZY2017が12月28(木)29(金)に開催と発表されました。 カウントジャパンが東の年越しフェスなら、レディクレは西の忘年会と言う感じの年末フェス。 今年も相変わらずのメンツ…
2017年ももう少しで終わり。 皆さんは本を何冊読みましたか? 私はここ数年は毎年100冊を超える数を読み続けていますが、今年も100冊以上読みました。 そんな中から本気でお勧めする10冊を感想と共に紹介し…
Amazon Echoを使いまくってるんですが、結構色々と感じるポイントが見えてきましたね。 これから購入しようと考えてる方やレビューの気になる方に紹介したいと思います。 メリットもデメリッドも沢山あります…
いよいよ本日はハイスタのツアーファイナルのさいたまスーパーアリーナ。 今回の対バンはラストにふさわしいマキシマムザホルモンです。 今回のツアー最大のキャパで熱いライブ。気になるセトリを紹介します。 [ad#…
いよいよファイナルを迎えるハイスタンダードの2017年ギフトツアー。 全公演のセットリストをまとめてみましたので、思い出のプレイリストに入れてみてください。 [ad#co-1] 2017/10/26 TSU…
本が好きな方にありがちな収集癖。いわゆる積読(つんどく)本。 読みたいから。気になるから。安いからと思い手を出してしまい、どんどん本棚や机に積まれて行く現象です。 私も一時は50冊を超える未読の本が溜まって…
KORNに続きオーストラリアのダウンロードフェス続きでリンプ・ビズキットが久々の単独来日公演決定。 来日公演が熱い2018年の春の大注目のライブとなってますね。 名古屋と大阪の日程と最新のセットリストを紹介…
コーンの久しぶりの単独来日公演が決定! 2018年の来日ラッシュにコーンまで追加とは嬉しい限り。 しかも、一緒にリンプがやって来るんですよね。 日程と最新セットリストを紹介します。 [ad#co-1] KO…
西野亮廣さんが表紙のだったので、気になって手に取って見た「新ヒットの方程式」を読みました。 ここ最近のヒット作は「君の名は」「どん兵衛」「えんとつ町のプペル」など全てSNSが絡んでいるんですが、その裏側には…
ハイスタのツアー10本目はマリンメッセ福岡。 今回の対バンは飛ぶ鳥を落とす勢いのSiM。 福岡での熱い夜の気になるセトリを紹介します。 [ad#co-1] 2017/12/3 マリンメッセ福岡 SiM Ge…