2017年に100冊以上読んだ本からおすすめ10冊紹介[読書]

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

2017年ももう少しで終わり。

皆さんは本を何冊読みましたか?

私はここ数年は毎年100冊を超える数を読み続けていますが、今年も100冊以上読みました。

そんな中から本気でお勧めする10冊を感想と共に紹介したいと思います。

[ad#co-1]

2017年に読んだお勧め本

1.ライフ・シフト 100年時代の人生戦略

いきなり2016年のベストセラーですw

良い本に古いとか新しいとか全く関係ないんですが、これは是非今読むべきものだと思います

年寄りくさくて、若い人が手を出したくない気持ちは良く分かります。

私も去年はそう思ってスルーしていました。

 

でも、読んで見て思ったのは、これは今の20代~30代が読むべき内容が書かれているんだと。

高齢化や長寿化によって、未来に行けば行くほど人は死ななくなるんです。

特に日本みたいな国では、それが今以上に約束されています。

 

寿命が長くなればたとえ定年を迎えて、リタイヤする時が来ても余生がめちゃくちゃ長いんですね。

従来の教育→勤労→引退という3ステージでは生きていけなくなります

長寿化する事への懸念とそれに対する具体的な対応策や時間とお金の活かし方など、もっとビジョンを持って生きていかないと大変な事になります。

macco
将来を楽観視するんじゃなくて、きちんとした設計で乗り越える為にも今から考えるキッカケになる1冊。

2.革命のファンファーレ

今年を代表する1冊ですね。

これもある意味時代と共に変わる働き方とお金の持つ価値観を一気に変える価値のある本。

変化を嫌い、時代に取り残されるか、ここから思いっきり舵を切って行けるかの間だと思います。

西野亮廣「革命のファンファーレ」感想 親も先生も教えてくれないお金の話

macco
大学生位から20代の働く若者に特にお勧めです。

3.多動力

同じ系統が続いてしまいますが、これも今年を代表するベストセラー。

まさにこれを読んで行動しないなら負け組で一生終わるだろうと思う位の衝撃でした。

働く人すべてにお勧めのこれからの時代の格言になるんじゃないかと思う。

極端な人なのでアンチも多いけど、やっぱり天才です。

堀江貴文「多動力」感想レビュー 悩める人必見!これを知ると楽になるよ

macco
これを読んでから自分の中で意識改革が起こったよ。

4.半径5メートルの野望

これも何度も読み返すほど読んだ後に悔しかったと思う1冊。

行動する事の大切さとブレない自分を作る為の指南書になってます。

同じ年齢の人がどんどん活躍しているのを見ていると、自分も頑張ろうと本気で思いますね。

これもどんな世代にも受けると思います。

はあちゅう「半径5メートルの野望」感想 夢を叶える為の教科書

macco
強い感銘を受けた1冊。

5.難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

将来の為にお金を増やすにはどうしよう?と悩んでいた所色々と読んで一番勉強になった1冊。

これ以外にも投資信託の本を10冊以上読みましたが、これが一番分かりやすいし迷わなくてお勧め

他の本も同じような事は書いてあるのですが、結局どうすれば良い?と思うほど押しが弱いのに本書は全部言い切ってます。

将来の為に安全に資産を築きたいなら、まず銀行預金を卒業して投資信託です。

[2022年版]お金の勉強におすすめの本 20冊紹介 資産運用(投資)・節約・初心者

macco
学校では教えてくれないお金の話です。

資産運用って案外簡単なんだという事が良く分かる1冊。

6.持たない幸福論

ある意味一番の衝撃だったのがこれ。

固定概念の強い日本人の思考に違和感を感じてる日々だったんですが、これを読んでスッキリしました。

当たり前ってなんだ?

なんでみんなと同じじゃないとダメなの?

社会の当たり前を全部押し付けられて疲れてる人は、これを読むときっと生きるのが楽になると思います。

凄くお勧めです。

pha「持たない幸福論」を読んだ感想 こんな生き方があったんだと驚いた

macco
生き方ってものを改めて考えるきっかけになった1冊。人違う事はダメ?みんな同じじゃ無いとダメなの?と思う人は是非読んで。

7.ホワイトラビット

小説ではぶっちぎりにこれが1位

伊坂さんの中でもベスト3に入る面白さでした。

登場人物も、世界観も、意外さも全部ひっくるめてエンターテイメント。

伊坂幸太郎「ホワイトラビット」感想・ネタバレ ラッシュライフを超える名作

macco
伊坂さんは、こんなのが読みたかったんですよ。

8.蜜蜂と遠雷

これも2016年の衝撃作ですね。

2017年になって本屋大賞受賞してから更なる注目を浴びたお陰で読みましたが、最高の物語でしたね。

あの分厚さを一気に読ませる物語の素晴らしさと、登場人物のキラキラ感や眼の前で演奏してるかのような立体感が漫画のように楽しめた

恩田陸「蜜蜂と遠雷」の感想 直木賞&本屋大賞W受賞の快挙作品

macco
人を幸せにしてくれる小説でした。

9.漁港の肉子ちゃん

西さんの作品はサラバを本来なら推したいけど、今年読んだ中ならやっぱりこれでした。

前半の明るさから一転しての後半の泣かせる物語はもう反則で涙でボロボロでした

面白いんだけど、泣かされるとはね。

macco
今年読んだ一番切ない物語。

10.アキラとあきら

池井戸さんもほぼ読んでる中で、集大成的な1冊だったのがいきなり文庫のこれ。

過去作の良い所を集めて出来過ぎくらいの内容だけど、池井戸作品に求める部分って「正義は勝つ」とか「ハッピーエンド」なので、これで良いんですよね

長いのだけど、あっという間に読めるエンタメ性と分かりやすさがあります。

池井戸潤「アキラとあきら」感想 今までの集大成な感動の長編物語 ドラマ化決定!

まとめ:今年は勉強しました

 

今まで小説がメインでしたが、30歳になったのを機会にもっと仕事やスキルを磨いていこうと思うようになり色んなジャンルに手を出した年

勉強していくとどんどんシフトして、生き方とかお金の事を考えるようになりました

お陰でとても広い視野で物事を考えるキッカケになって、自分自身が凄く成長したと思います。

来年も本という知識の塊をどんどん取り入れて自分を成長させていきたいと思いますね。

macco
大人になってからの方が勉強しなきゃなと改めて思った1年。

時代に取り残されない様に勉強していきましょう。

2017年に読んだ本96作品全て紹介 冬休み・お正月休みにおすすめ

スポンサーリンク