
サマソニもあと3ヶ月を切りました。
もう全貌は見えてきたのですが、また強力な国内アーティストの追加発表されました。
今回は、大好きなYUKIさんが追加されて本当に嬉しいです。
ステージ割がきになる所ですが予想して行きましょう。
[ad#co-1]
サマーソニック2019 20周年 第8弾アーティスト発表&ステージ予想
東京

- YUKI
- WANIMA
- INTERSECTION
- リーガルリリー
- LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS
- TELEx TELEXs
- TOKiMONSTA
- THE BOYZ
- 赤頬思春期
- SE SO NEON
大阪

- YUKI
- INTERSECTION
- リーガルリリー
- LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS
- TELEx TELEXs
- マキシマム ザ ホルモン2号店
- ナオト・インティライミ
- TOKiMONSTA
- THE BOYZ
やっとYUKIさんの発表がありましたね。
今年はツアーもやるし、20周年なのでそろそろあるかと思ってましたが、やっぱり追加されて嬉しすぎますよ。
WANIMA久しぶりに観たいんですが、なんと東京のみという…。
これで大阪にエルレの追加があれば完全に勝ち組ですよねw
サマソニ大阪の勝手にステージ予想

1日目
オーシャン→Red Hot Chili Peppers←ベビメタ←Rancid←MAN WITH A MISSION
マウンテン→RADWIMPS←Bring Me the Horizon
ソニック→CATFISH AND THE BOTTLEMEN←Foals
2日目
オーシャン→The Chainsmokers←ZEDD
マウンテン→DISCLOSURE
ソニック→CHVRCHES
3日目
オーシャン→B’z←The 1975←YUKI←ドロス
マウンテン→FALL OUT BOY←WEEZER
ソニック→TWO DOOR CINEMA CLUB←SNOW PATROL
2日目は全然アーティストが分かりませんが、1日目と3日目をどんな感じで配置されるのかが結構難しいですね。
おそらく1日目はRADがマウンテンのトリだろうと予想できるので、その前に来るとしたらBMTH位かな?
本当はメインで観たいけど、トリ前に10-FEETとかは流石に無いでしょう。
メインステージの順番も豪華すぎて難しいですが、これフェスとしても凄いよね。
でも、RANCIDがレッチリと被って見えないよりも、メインに置いてくれた方が嬉しいかな。
そうなると鯰くんが見えなくなりそうな予感。
残念だけど仕方ないわ。
3日目は、1975の配置がメイントリ前で決定なら、FOBがマウンテンのトリでしょう。
そして、WEEZERは絶対この位置にして欲しいという願い。
ソニックのトリになると絶対的に見えませんからね。
1975と被らない為にも、YUKIさんの前くらいにメインに出して欲しいですが…。
どちらにしても、豪華すぎてフジが霞んでいくサマソニです。
日程・チケット情報
東京


大阪

チケット代は、20周年と言う事で若干安く設定されています。
今後の追加次第でこの価値が高くなって、今年こそはソールドアウトしてくれるといいですね。
来年はオリンピックのせいでサマソニ自体できないので、今年の20周年は3日間楽しみですね。
サマソニ関連記事
- ソニマニ&サマソニ東京に持って行く持ち物を紹介[夏フェス遠征の荷物]
- サマソニ東京2018に参加して思った大阪よりもお勧めな理由(快適すぎ)
- サマソニ2018の服装と持ち物を紹介 男女これだけは忘れないで![ファッション]
- サマーソニック2018 大阪会場マップ 去年の写真やアクセス・駐車場情報
- サマーソニック東京+ソニックマニアに大阪から行く費用を計算してみた
- 初めてのフジロック2018に大阪から1日だけ車で参加した感想・レポ[フジ初心者向け]