2018年に約200冊読んだ本の中からおすすめ10作品を紹介[小説・ビジネス・エッセイ]

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

2018年は200冊弱の本を読みました。

ほぼ2日に1冊以上の作品を色んなジャンルで読みましたが、そんな中から今回はお勧め作品10冊選びましたので紹介したいと思います。

お正月などの時間のある時に気になった作品を読んで見て下さいね。

[ad#co-1]

2018年に読んだ本のおすすめ10作品を紹介

沈黙のパレード(2018年10月)

今年のNo.1はやっぱり大好きな東野さんの作品でも、かなり上位に入るレベルで驚かされたこちらでしょう。

沈黙のパレードが意味するものは読むまで謎だったけど、まさかここまで複雑な人間の絡み合いと辛い過去が繋がってしまうとは思いませんでしたね。

このミスでも上位に入ってましたし、久しぶりに東野さんの作品でレビューも上々ではないでしょうか。

ガリレオ先生が若干加賀さんに見えたりもしたけども、物語を通して湯川の人情を感じる様になった作品ですね。

火のないところに煙は(2018年6月)

これも今年発売の1冊ですが、読んだ事を後悔してしまう様なゾクゾクする怖さと薄気味悪さを感じる作品でした。

日本のホラー小説の中でもサスペンス寄りの作品なので、物語としての完成度が高く、「これは本当にフィクションなの?」って疑いたくなる様な作品となってます。

そんなにホラー読みたくはないのですが、これは読み物としてお勧めできます。

住野よる「かくしごと」

今年の初めに発売された「青くて痛くて脆い」を読んでから、再び自分の中で住野よるさんを再評価してしまい全作品を一気読みしました。

その中で圧倒的に感情が揺さぶられてしまったのがこちらの作品です。

「こんな言葉を使ってみたい」「この感情はこうやって表現できるんだ」と感受性の豊かさに驚き、共感して、涙しました。

クラスの仲良い5人をそれぞれ違う角度から読ませるってのが面白いポイントです。(何者もこんな感じだったけど、全然違う物語でしたもんね)

キミスイよりも、断然こちらをお勧めするのでぜひ読んで見て下さい。

かがみの弧城

去年の話題作ですが、話題になりすぎて流石に読みました。

流石と言うか辻村作品の最新作は、もう過去の作品と比べられない位読み易いです。

そして、過去作に負けないくらいの壮大なラストを持ってきて、「あ〜またヤラレタ」って感じですんなりと騙されましたよw

問題定義も上手く入った社会派小説でありながらも、文脈とストーリーの作り込み度が高すぎて1作を通して得るものが多かったです。

火の粉

今年初めて読んだ雫井さんでしたが、もうめちゃくちゃ最高の作品でした。

発売が14年も前なんだけど、本当出会えて良かったですよ。

とにかくストーリー展開が面白く、人を信じられなくなる怖い話。

勘違いさせる力

今年色んな所で目にしたこの表紙と錯覚資産と言う言葉。

なんであんな奴が自分より評価されるのか?

これを思った事がある人はぜひ読んで見て下さい。

自分にも錯覚される様な武器を手に入れましょう

 

破天荒フェニックス

これも今年結構有名になった1冊ですね。

よくある自己啓発的なビジネス書よりも、楽しく読めて学べる所の多い小説って感じです。

こんな企業もあるんだねって感じで、自分の立場に置き換えて使いたくなる考え方が学べます。

 

才能の正体

こちらも、今年発売の作品でお勧めしたい1冊。

ビリギャルの坪田先生の考える本当の人間が持ってる力は、考え方だけで変えられる世界なんですね。

これは子育て世代や部下を持った30代から上にぜひ読んでほしい冊です。

「生まれつきの能力」はおまけ。

「失敗」を「失敗」と思わない能力、それこそが「才能」だ。

 

借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ

上の才能の正体にも繋がる本なんだけど、これも考え方や行動で世界が変わるって感じのマインドセットの話ですね。

とにかく人間って精神論で人生が簡単に変えられるんだと思うと、本当に楽になりましたよ。

これは何度も読み直して、常に気持ちをリセットしていきたい名作です。

河合雅司「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」

こちらは去年のベストセラーの本ですね。

未来を統計的なデータで予測して、自分達の生きている先に起こる事を年表にしてピックアップされた作品です。

あまり悲観的になりたくないけど、日本に起こってる現実を知っておくのは、自分が生きてく上でとても大切な事です。

テクノロジーと共に解決できる部分もあるので、ぜひ学んで下さい。

医者が教える食事術

食事の気になる30代は結構色々と読みましたが、結局書いてあることは同じ様なこと。

それならこれがお勧めでしょうって事でこちらを紹介。

自分を形成していく物は食べ物で決まる。

人生も食べ物と教養と人間関係で変わるので、この辺りは自分で考えて行動できる様にしっかりと知識として身に付けたいものです。

関連記事

スポンサーリンク