
春と言う事でお部屋の整理をして、冬の間に読んだ本をブックオフに売りに行ってきました。
今回はずっと置いていたシングルのCDも一緒に売却。
CD持ってても聴くことなんて皆無なので、もう思い出ともオサラバです。
気になる買取価格を紹介します。
スポンサーリンク
ブックオフの文庫本&CD買取価格

はい今回売ったモノです。
半分はブックオフの108円の文庫。
半分はブックオフの300円台の文庫。
そして、CDは全部シングルです。
唯一の100円台が2つあるのは、BUMP OF CHIKENとELLEGARDENですね。
エルレは、持って行った記憶もないので紛れてました(涙)
30円以上の値段のついた本は、辻村深月さんと西加奈子さん。
そして、108円で買った筒井さんの「ロートレック荘事件」が60円の不思議。
多分5年くらい探して出逢った作品なので、中古だと結構レアなんでしょうね。
めちゃくちゃ汚れてたので、ビックリな価格です。
トータルは624円でした。
帰りに1260円の本を買ったので、完全に赤字ですw
BOOK OFFの買取に必要なもの
1点からでも気軽に買い取って貰えて、査定も早いので本当に要らないもの・処分しようと思う物に関してはとても便利です。
前回のブックオフ買い取り価格も公開中
新しいものなら、メルカリが高く売れてかなり便利

ちょっと前まではヤフオク派だったのですが、最近はめっきりメルカリに購買層が流れてしまい、メルカリでの売買になってます。
ただメルカリの単価は悪く無いので、面倒じゃなければ確実に使った方がいいです。
買う側がアマゾン感覚でポチるのと、売上金を使って購入するので、結構躊躇なく買ってくれます。
メルカリに適した本

・発売日が新しいもの
定価の5-8割くらいの価格で売れます。(送料込み)
確実にメルカリで売った方が良いです。
・映像化したタイミングの話題作
少し古くても、このタイミングは一気に高騰します。
話題になった瞬間は本当に大チャンスです。
送料・手数料入れて600円以上ならメルカリ

本の場合は、送料が140~175円は必要となり、手数料10%なので、最低でも100円以上の利益を出そうと思うと350円が最低ライン。
でも、利益100円なら出品、発送で、時間の無駄にもなりかねないので、私的には600円以上で売れる物しか考えません。(利益360円ライン)
メルカリでは、結構手間や利益まで考えずに販売してる人も多いので、買う側としては結構お得な場合が多いのも現状ですね。
宅配買取もお勧め
忙しい方向けには、BOOK OFFの宅配買取サービスがお勧め。
ご自宅まで集荷、送料・手数料は0円なので、量が多い人にはかなりお得です。
捨てる前に一度査定だけでもやって見て下さい。
今回売った作品でのオススメ本
辻村さんの直木賞受賞作
筒井さんの名作叙述ミステリー小説
西さんのデビュー作
佐々木譲さんの超名作
今野敏さんのシリーズ物
叙述トリックの名作